2004.5.31 ベランダは満室状態です。。。( ̄ー ̄;
先日、大神ファームで買ってきた苗を、やっと鉢に植え込んだんですが、どこをどー動かしても、もうどこにも置くスペースがありませんっ!(−−;)
これ以上置くなら、プランター台をもう一つ購入するしか手がない。。。
でも、もう一つプランター台を増やしたら、洗濯物はどこに干す?!って感じなワケです。
もーそのくらい、満室状態の我が家のベランダを、どーぞご覧くださいなっ。

レンガで高低差をつけたり、手すりに吊り下げたり、レンガやフラワースタンドの上にデッキパネルを置いたりと、ワタシの小さなオツムで考え出せる限りのアイデアを満載しています。

ポイントは、1.風通しがいいこと。2.日をさえぎらないこと。3.それぞれの植物の、イチバン居心地のいい場所を探してやること。。。この3つですねー。
生い茂ったように美しく・・・ってのは、我が家のポリシーでは四の次、五の次以下の価値基準かも。
なにせ、ベランダで「生い茂ったように・・・」を実践すると、アッという間に病害虫の温床と化しますのでね。( ̄ー ̄;

・・・それにしても、置ききれなかった鉢2つ、どーしましょーか?( ̄▽ ̄;
2004.5.29 さまざまな実り。。。
九州、中国、四国と、一気に梅雨入り宣言が出ました〜。例年より11日も早いってヒドくないっ?!
湿気と暑さに弱い私は、梅雨って聞いただけで気がめいってしまいますし、この蒸し暑さは、気をつけていても病害虫を呼び込みます。。。
この時期のベランダは、悩みのタネはつきないのですが、その反面、豊かな実りももたらしてくれますね。
先日花を咲かせていたブラックベリーは、その実の形をあらわにしてきましたし、フィーバーフューの白い花も今がちょうど花盛りです。
なかなか花芽がつかないなぁと思っていたカモミールが、急に茎がしっかり立ってきたなと見てみると、大きな花芽がいくつもついていました。
今年はいつの年よりもたくさんの花を咲かせたオリーブは、受粉がうまくいくように刷毛でふいておいたのが功を奏したか、花のあとが、小さなどんぐりみたいな形になってきました。今年は初めてオリーブの実が見られるかな?
2004.5.26 支柱を手作りしてみました。
ガーデニングを趣味としておられる方に質問。。。支柱って、どーしてます?
つる性の植物はモチロンなんですが、花の重みで茎が折れてしまったり、匍匐性じゃないのに匍匐してしまって形がくずれるのを防ぐためにも、支柱って必需品ですよね?!

しかぁ〜しっ!!日本にはね、ナゼか欧米のガーデナーが使っているような、オシャレな自然の小枝っぽい支柱って売ってナイのよっ。
支柱ってゆーと、アサガオ用のワッカがついた緑色ビニールの支柱か、はたまた緑色ビニールの棒の支柱。。。たまに茶色ビニールもあるものの、いかにもビニールって感じがとっても困りモノだわぁ〜と感じるのはワタシだけでしょーかっ?!(o ̄^ ̄)9

友人の中には、公園などで折れて落ちた柴を拾い、それを支柱にしてるらしーんですが、長さがあるものをいくつも探したり、はたまたその柴の中に虫でもいないかと思うと、どーしてもワタシは柴拾いにエネルギーを注ぐ気になれないんですわ。。。

困っていたときに、100円ショップでふと目に付いたのが、時期モノのすだれ。。。しかも竹の。
さすが100円ショップのものなんで、幅が20cmくらいしかないんですが、もー十分よっ!
そのすだれの糸を切って一本一本バラバラにすれば、立派な支柱のできあがりじゃ〜あ〜りませんかっ♪(ポール牧さん風に読んでね)
それを鉢に5本さして、あとは麻ヒモでてっぺんをくくり、「このへんで折れ曲がらずに止まってほしーなぁ」と思うところで、同じく麻ヒモを渡してゆきます。そーしますと、右の画像のように。。。

画像の鉢は、バーベナです。バーベナは、花が可憐で好きなんですが、花の重みや水遣りのたびにダラ〜ンと茎が折れ曲がってしまうのがイヤだったんで、竹すだれ支柱第一号に決定。
どう?どう??なかなかよくありませんことっ?!しかも100円だしっ♪あと何十本もあるしっ♪
第二号はジャスミンになりそーです。( ̄ー ̄)v
2004.5.24 大神ファームに行って、念願のジャスミンを入手しました!
1年ぶりに、別府にイチバン近いバーブ・ガーデン、「大神ファーム」に行ってきました。
ただ今の見頃は、やはりバラですね!それと、もうすっかり終わりかけでしたが、カモミール畑は圧巻でした。
とにかくカモミールの香りが園内にものスゴく漂っていて、しばらくいると、私はカモミールの香りに酔っぱらったようになってしまいました〜。ヾ(@▽@)ノ

さてさて、私がハーブ園に行ったときの最大のお楽しみは、ハーブ苗のショッピングです!
お花屋さんやホームセンターではなかなかお目にかかれないハーブと、「ああ〜おまえがそーだったのねぇぇ〜。。。」と涙のご対面をするのが何よりの楽しみでございます♪(笑)
今回は、「これがゼッタイ欲しいっ!」ってモノを3種類、出かける前から大神ファームに向けてずっと念をおくっておりました。呪詛ではないですよ。ええ。。。これを人呼んで「物品引き寄せ」といいます。
でも私なんざぁ〜こーゆー念は非常に弱いほーなんですねっ。私の友人・知人には、この手の念力といーますか、そーゆー力がひじょーに強い方が多数おられます。いやマジで。

・・・話が横道にそれたので戻しますが、結局、3種類のうち2種類は購入でき、残りの1種類はあるにはあったけど売り物ではなかった。。。
その購入できた苗のなかで、私をもっとも喜ばせてくれたのが、ジャスミンの苗でした!


ジャスミンというハーブは、種類はそう多くありません。巷に「ジャスミン」という名のつく植物は、羽衣ジャスミンやマダガスカルジャスミン、カロライナジャスミンと、たくさん出回っていますが、それらは本物のジャスミンに香りや花が似ているから・・・というだけで「ジャスミン」と呼ばれている、ジャスミンとは科目も違う、まったく異なった植物なのです。
なかにはオソロシーことに、「カロライナジャスミン」のように本物のジャスミンでもなく、おまけに毒まである・・・という種類もあり、ティーにして服用できる本物のジャスミンというのは、ほんのわずかなんですねー。

今回、購入できたのは、「オオバナソケイ」という種類のジャスミンでした。
中国茶の「茉莉花茶」で使われているジャスミンは、「マツリカ」という種類のジャスミンですが、このオオバナソケイはマツリカに比べて香りがとっても濃厚らしいです。
濃厚オッケー!私はムスク以外ならどんな濃厚な香りでも大好きなんですよね〜。( ̄ー ̄)v
ジャスミンやスイカズラ、ニオイスミレやカサブランカに一度に囲まれてクラクラ〜ってなりたいわぁ。。。って思うくらい。(爆)

苗がまだまだ小さいので、今年は花は望めませんが、来年はジャスミン・ティーが飲めるくらい花が咲くといいなぁ。。。
2004.5.20 フィーバーフューの蕾が大きくなってきました。
憂鬱な雨続きの毎日。。。
こんな日が続くと、アブラムシはいろんなところで発生してるわ、どっかにナメクジがいるらしーわ、ウドンコ病は発生してるわ、ベランダでもやれやれな出来事が巻き起こってますが、そんな憂鬱なことばかりでもありません。
初春にエカキムシにやられたために強剪定していたフィーバーフューが、ついに蕾をつけ始めました!
ナスタチュームはこぼれんばかりに花を咲かせているし、レモンバーベナも小さく可憐な白い花を咲かせています。
こーゆー姿を見せられると、私もがんばんなきゃねーと思うわねぇ。
2004.5.17 うなされる夢って。。。
みなさん、悪い夢でうなされることってありますよね?
私は、金縛りの体験はないんですが、子供の頃から悪夢でうなされることが時々あります。
その内容っていうのがね。。。

一つは、これはたまーにしかないんですが、予知夢ですね。
特に、大きな事故(自分は関係してないんですが)や天災の夢と、身近な人が亡くなる夢。
これがまた自分でもイヤになるくらい、よく当たるんだっ!( ̄▽ ̄;
こーゆー夢もかなりうなされます。

二つめ・・・これがイチバン多いんですが、虫が出てくる夢。
はっきり言って、私は虫が大キライですっ。
私がもっともうなされる夢には、2mくらいあるゴキブリが目の前でいきなり「よっこらしょ」と立ち上がったり!(爆)、通り道の並木に1mくらいの蝉がいて、ビクビクしながら通り過ぎようとするといきなり蝉に「そーいやアンタあそこにも行かなアカンで」などと話しかけられたり!、大きな蜂と目が合って、いきなり「こっち来ないでよっ」と威嚇されたり!、3mくらいのミミズがいきなり「イヤイヤイヤ〜」とうねっていたり・・・
と、とにかく巨大化した虫にちょっかいをかけられる夢でうなされることが、いよーに多いんですっ。(T_T)
うなされて、横で寝ているつれあいに揺さぶり起こされて、泣きながら起きるんですが、あんなに怖い夢だったのに、人に話すとどーしてこんなに内容がマヌケなんだろう??(大爆)なんかくやしいなぁ。
2004.5.15 ワイルドストロベリーの大きな実がなりました。
鉢替えもせず、3年目になる我が家のワイルドストロベリーですが、先月あれほどたくさん花を咲かせていたので、もうそろそろ実がなっている頃では・・・と思い、大きな葉をごそごそとはぐってみると。。。ありました!ありました!
しかも、今まで見たこともないほどの大きな実!
比較するために、左上に私の人差し指の爪が写っているのがわかります?
ね?普通のイチゴくらいありそーですっ!

いつもはそのまんま、私の口に入っちゃうんですが(笑)、ワイルドストロベリーの実は冷凍できるということですので、今年は冷凍して貯めてみて、なにか作ってみようと思います。
なんにしよーかなー♪今から楽しみです。(* ̄ー ̄)ニヤッ
2004.5.13 一つ断念。。。一つ仕上げました。
昨日購入した、BEADS MODEのアクセサリー・キット。
そのなかの、「ハートのリング」というのが、私のイチバンのお気に入りだったんですが、スワロで作るハートの形ってのはねぇ・・・これがまた思いのほか難しかったっ!
ぐるぐるクロスさせて巻いたあと、「17番のビーズを12番のビーズとクロス・・・」ってナニよっ?!(爆)ビーズには番号なんか振ってないってっ!
もー途中からワケわかんなくなり、気づいたときにゃーもーハートとはほど遠い形に。。。(−−;)

・・・んで、ハートのリングは、元の箱にナイナイしてっと(爆)、つぎつぎ〜!ってことで、左の画像。
ワイヤーを使ったのは初めてだったんで、グネグネ動いて絡むのには閉口しましたが、まーなんとか形にはなりました。
形がちょっとゆがんでいるのは、ま、それも味わいってことで。( ̄▽ ̄;アハハハ
アクアグリーンのカットソーに合わせると、なかなかです。
2004.5.11 私がものすごーくハマッている本。。。
わーい!わーい!ヽ(*^▽^)ノ
ずーっと待ってて、ついに手に入ったので、嬉しくて嬉しくてDAIRYに書き込んじゃいます♪

「ハーブな本」のページにも載せてるんですが、私はこの「クリスチャン・ジャック」というフランス人でありながらエジプト研究家であり、エジプトのファラオの時代を舞台にした歴史小説家が、それはそれはもー大好きで、この方の小説に、『太陽の王 ラムセス』いらいハマリっぱなしなわけです。(* ̄ー ̄)ニヤッ

だけど倹約家のワタクシといたしましては、よほど人生における座右の書になる本以外は、正規の値段では買いたくない。。。(笑)
なんで、古本屋サイトにクリスチャン・ジャックの本が売りに出れば、すぐにメールが来るように設定しておいたわけです。

私がまだ読んだことのないクリスチャン・ジャック著の本は、氏の最新刊である「自由の王妃 アアヘテプ物語」と「ブラック・ファラオ」のみ。
高値では売りに出されていたものの、それをじっと耐え、やっと半額で売りに出たものがあったので、もー速攻で購入いたしました!それが昨日やっと届いたわけ。
クリスチャン・ジャック、結構人気高いんだよねー。ホントおもしろいですよ!ぜひオススメです!
2004.5.10 あの「BEADS MODE」のアクセサリー・キットが、なんと全品525円でした!
ここでは今まで触れたことはなかったのですが、私、実は昨年からビーズ・アクセサリー作りにちょっとハマッてますっ。
私のハマリ方というのは、まずHwoto本の収集から始まるんですね。( ̄▽ ̄;
次に、道具、および材料集め。。。と、そこまで行きゃあもー作りゃーいーじゃんっ!って、家族や友人からもツッコミまくられるんですが(笑)、なぜかたいていの場合、そこまでいくとワタシ的にマンゾクしてしまい(爆)、そのままほったらかし〜って状態になるワケです。( ̄ー ̄;ゞ

でもビーズの場合、まあほったらかし期間も長かったことは長かったんですが、あまりに集めたHwoto本に載っていたデザインがワタシ好みだったがゆえに、ちょこちょこ作り始めていたのです。
特にワタシ好みのデザインが満載だったのが、左の画像の下敷きになってる「BEADS MODE」っていう雑誌。
しかも、この雑誌に載ってるデザインは、すべてキットも売られているんです!しかしっ!その値段は高いっ!だいたいほとんどのものが2000円前後。。。
となると、材料一つ一つ集めて作ったほーが安いよねーと思いつつ、そこまでのエネルギーはずぼらな私にはない。(爆)

そしてそれから幾年月・・・。先日、姫と別府でビーズの品揃えがよく比較的安い唯一の手芸品屋に、ビーズを見に行ったら・・・あらま?!どこかで見かけたモノが。。。
それは「BEADS MODE」のキットでした。「これ高いんだよねー」と言いつつ裏を返して値段を見ると・・・!!
それらには驚くことに、すべて「税込み525円」の赤札が張られていたのですっ!
し、信じられない。。。ちなみに、画像の左から、定価(税抜き)2800円、1500円、2000円也のお品でございます。
しかも、この手芸品店は、会員になれば1割引!毎月0のつく日は2割引になるそーで、この3つは8日に買いましたが、本日また行って他に欲しかったキットを2割引で購入いたしました。(* ̄ー ̄)ニヤッ
う〜む。。。別府はトキワインダストリー上人町店2Fの手芸品店「いとや」は、あなどれませんぞぉ〜!
2004.5.8 ブラックベリーの花が咲きましたよ♪
先日、蕾が割れてきはじめたのを発見してから、ついに咲きましたよ!
日陰で撮ったので、実際の美しいピンクの色合いがお見せできないのがとてもザンネンです!実物はもう少し濃いピンク!繊細な花びらが幾重にも重なって、それはそれは優雅な花です。
親バカ的な気のせいかもしれませんが(^^;ゞ、ほのかにバラのような香りがするのです。
他にもいくつもの蕾が顔を見せ、日に日に大きく膨らんでいます。
冬の間、すっかりなくなっていた葉もどんどん繁り、初夏の喜びを我が家に届けてくれるのです。
右の画像が初めの花の状態です。→

←これを書き始めてからちょっとほったらかしてる間の、ほんの数日で、左の画像のようにたくさんの花が連なって咲きそろいました。
まるで花かんざしのようで、美しいでしょ♪
2004.5.6 シロコバノランタナ、復活!
先月の忙しいさなか、掲示板には書き込んでおいたのですが、花の蕾がちらほら開き始めたシロコバノランタナの周辺に、去年の悪夢が!
そう、それは「白い悪魔」と呼ばれるオンシツコナジラミの成虫でした!

昨年、カイガラムシとオンシツコナジラミに、二重にやられてしまったシロコバノランタナは、昨秋、かなりの薬剤を使い、剪定したにもかかわらず、私の気づかないうちに、葉裏に大量の大量の卵を越冬させてしまっていたようです。( ̄□ ̄;)!
気がついたときには、もうどの葉もびっしりと卵と幼虫だらけで、もう手の施しようがありませんでした。
なので、白く美しい花の蕾は惜しかったのですが、それよりも次のハーブたちへの被害を考えると、やはりここは、感情をOFFにしてバッサリとすべての葉を剪定!それが右下の画像。

葉をまったくすべて切り落としてしまうと、もう復活は望めないと思いましたので、害虫にやられていない、ごくごく小さな芽だけを3つ4つ残し、半日陰に移しました。
これだけ大胆に剪定したので、もうダメだろーなぁと期待もしていなかったのですが、HB101を数回使っているうちに、この日、新芽がびっしりと、小枝の節々から出始めているのを発見!それが左の画像です。

こーゆーのを見ると、ホントに愛おしくなりますよねー。
たぶんこの秋には、また美しい白い花が見れそうで、嬉しくてたまりません♪
2004.5.3 ローレルの剪定。葉の欲しい方、どうぞ♪
昨年の秋は、カイガラムシの被害がひどくて、時期ハズレの剪定をしてしまったせいで、今年は花が少し少なかったのがザンネンだったローレル(月桂樹)ですが、なんとか無事に素晴らしい花の時期を終えることができました。
こうした、花のつく木モノのハーブ(ハーブに限らないかもしれませんが)は、花が終わった直後が剪定時期にあたります。
この時期に剪定することによって、樹形を整えたり、枝透かしをして風通しをよくしたり、成長を促したりするわけです。
ちなみに、この時期をずらして剪定した場合、次の花芽がつかなくなる可能性が高いんですねー。
我が家のローレルも、今年で5年目になりました。買ったときは30cmの丈でしたが、3年目にして私の162cmの身長を越え、毎年それ以上大きくならないように、トップを剪定しています。
最初にこのローレルの苗を買ったとき、私には一つのビジョンがありました。
それは、イギリスの家を写した写真集にあった一枚の玄関の写真。。。ドアの両側に、まるで守護神のように、2本のローレルのトピアリーの鉢植えが置かれ、その家の玄関に暖かみと重厚さを与えていた、とても素晴らしい風景でした。
それを見て、「私の家にも、このトピアリーをシンボルトゥリーに!」と思い、育て始めて5年・・・ようやく、それらしい形に仕上がってきたのを、ほんとうに嬉しく思います。
これからも大切に育てていきたいですね。

さてさてお知らせです。。。
今回の剪定で、左の画像ほどの葉の収穫がありました。
少なそうに見えますが、このザルのサイズは30cm角で深さは10cmありますのよっ。ケッコーな分量です。
これを、ご希望の方にお分けいたします!
欲しい方は、メールか掲示板にその旨をお伝えくださいね♪お待ちしています。\(⌒▽⌒)/
これで丈は160cm弱くらい。まだ幹は細いし、枝が少なくてスカスカしてますが、この夏の成長で立派なトピアリーになりそうです。(*^-^*)ノ
2004.5.2 ブラックベリーの花がもうすぐ見れそうです♪
昨年の夏、別府に来てからよく通っている園芸店で、すでに実のなったブラックベリーを購入しました。
その実は次々と熟し、それはそれは美味しいベリーを我が家の口に運んでくれたんですねぇ。(*^.^*)
購入時、そのお店のご主人から、かなり長めの(笑)お手入れの仕方や育て方の注意点のレクチャーを受け、そのとおりに育ててまいりました。ええ。

そのおかげもあってか、はやばやとすでにたくさんのつぼみがついてきたんですねぇ♪
最初は一つのかたまりにしか見えなかった蕾の赤ちゃんが、数日後にはそれが、7つの蕾の集合体だったことがわかるようになり、今日ふと気づくと、もう真ん中の蕾の中身がすこーし見え始めています!
ブラックベリーの花はまだ見たことがなかったんですが、どうやらピンク色の花が咲きそうですよっ。q(^-^q)
こんな初々しいピンクの花が、あんなに赤黒い実になるなんて、これもまた自然の神秘ねぇ〜!
















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送